県警によりますと、不法就労あっせんの疑いで逮捕された栃木県栃木市に住むネパール国籍のスレスタ ネワル バサンタ容疑者(34)は、2024年9月21日、宮城県栗原市にある廃品買取会社に対し、資格外活動の許可を受けていないネパール国籍の外国人2人を紹介し ...
大阪府内で男性の切断遺体が見つかり男が逮捕された事件で、容疑者の男とみられる人物が男性のキャッシュカードを使ってコンビニで金を引き出していたことが新たに分かりました。先月から今月にかけて、東大阪市と大阪市で男性の切断された遺体が見つかり、警察は大阪市 ...
選挙運動を巡る与野党の協議会が開かれ、不適切なポスターを規制する公職選挙法の改正案を2月中にも国会に提出する方針を確認しました。6月の東京都議選前の施行を目指します。さらにネット上の偽情報への対策を巡り、自民党は、SNSの運営事業者の責任明確化を改正 ...
アメリカのトランプ大統領が、パレスチナ自治区ガザを長期的に所有する考えを表明したことに対して、反発の声が広がっています。トランプ大統領は4日、イスラエルのネタニヤフ首相と会談後、ガザ地区について全ての住民を別の場所に移住させた上で、アメリカが長期的に ...
2024年の1人あたりの給与は、4年連続増加した一方で、物価の上昇を反映した実質賃金は減少し、物価の上昇に賃上げが追いついていない現状が浮き彫りになっています。「毎月勤労統計調査」の速報値では、2024年1年間の働く人1人あたりの「現金給与総額(名目 ...
EU(ヨーロッパ連合)は5日、中国の格安通販サイトなどを念頭に、国際小包に対する規制を強化すると発表しました。EUのヨーロッパ委員会は、関税が免除されている150ユーロ、日本円で約2万4000円未満の小包について、2024年には約46億個が域外から輸 ...
衆議院予算委員会では、初めての「省庁別審査」が行われ、野党が予算案の無駄削減を訴えました。「省庁別審査」は、府省庁を6つのグループに分けて順番に質疑を行う初の試みで、開催を求めてきた野党側は予算案の修正を訴えました。立憲民主党・馬淵澄夫議員:直近で行 ...
サントリーは2025年、ノンアルコールのマーケティング活動に、50億円を投資すると発表しました。前の年と比べ1.3倍の規模で、2030年までにノンアル事業の売上高を市場全体の半分となる700億円に引き上げたい考えです。健康志向の高まりなどで、ノンアル ...
ホンダ提案の子会社化案について、日産の取締役会では反発が相次ぎ、経営統合に向けた協議撤回の可能性がさらに高まっています。ホンダと日産自動車の経営統合を巡っては、1月末をめどに方向性を示す予定でしたが、2月中旬に判断を先延ばししています。当初、持ち株会 ...
この冬一番の強い寒波の影響で、福島県内では会津地方を中心に大雪に厳重な警戒が必要となる。2月5日午後10時時点で、会津地方の広い範囲で大雪警報が出されている。このうち241cmの積雪(午後8時)を観測した只見町では、小学校の下校時間を繰り上げる対応が ...
2025年02月05日午後9時55分ごろ、岩手県沖を震源とする最大震度1の地震が発生しました。岩手県内では最大震度1の揺れが観測されています。この地震による津波の心配はありません。震源の深さは50km。地震の規模を示すマグニチュード(M)はM3.4と ...
消防によりますと、5日午後10時ごろ、宮城県利府町加瀬にあるアパートの住民から、「隣の家が燃えている」と、119番通報がありました。消防がポンプ車など7台を出して消火にあたり、午後10時50分ごろに火の勢いは収まってきたということですが、鎮火には至っ ...